2014/02/22

140221 ゲームが原作か?なもの

さて、今期のドラマも後半戦になってまいりました

最初はおもしろいのか?とおもっていたのに
気がつけば夢中で見ているのが「ロストデイズ」です

卒業旅行に別荘にきた友達が、裏切り、裏切られ、
何が本当で何が嘘なんだかわからない恐怖なストーリーとなっています


そしてまるで「かまいたちの夜」【SFC版】を見ているかのような設定

「スキー場近くのペンション」とか
「別荘からでられなくなってしまった」とか…最初はそれで見始めました

彼女がスキーストックで、主人公(僕)を犯人と間違えて殺す
という結末にならない事を願いながら、最後まで見ようと思います

余談ですが、わたしは何回やってもスキーストックで刺されるんで、
グッドエンディングは知らぬままです…

「ゲームの設定」でもう一つ気になったのが、
ブラピ主演の「World War Z」という映画


内容は、どう考えても「バイオハザード」ですね
展開もまるでゲームを操作しているかのようです

もしくは、洋ゲーでよくある
研究施設の実験のせいでゾンビになってしまったという噂をかぎつけた
ルポライターが謎にせまる的な設定です

ゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビゾンビ
ブラピの強運ぶりも気になりましたが、とにかく、こわい…


ちなみにこのシーンはまるで「進撃の巨人」でした
画像を小さくしておきます

興味がある方は是非ご覧下さいませ

0 件のコメント:

コメントを投稿